試合結果

試合結果

  • 令和4年度神戸市総合スポーツ大会「剣道競技」に参加しました!

  • 試合結果
  • 2022.10.22
  • 令和4年度神戸市総合スポーツ大会「剣道競技」に参加しました!神戸市総合スポーツ大会「剣道競技」に参加しました。 これは、春日台剣友会としての試合ではないのですが、神戸市内の区対抗試合で、小学生から大人まで15人が1チームとなって区対抗で試合をする、言わば「年に一度のお祭り企画」ともいえる大変楽しい大会です。西区チームとして、我ら春日台剣友会からは8名の選手が参加しました。 昨年は北区に敗れ、西区チームは第2位でしたが、今年は雪辱を果たせたのでしょうか!?> 続きを見る

  • 奈良心剣道場練成会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2022.10.15
  • 奈良心剣道場練成会に参加しました。また夏に逆戻りしたかのような、温かい日差しが降り注いで、でも夏とは違って気温はボチボチなので、とても気持ち良い気候の週末ですね! これぞまさに行楽日和でしょうか?^^ 海辺でのんびりお昼でもしたくなりますね。 さて、そんな気持ちの良い週末ですが、春日台剣友会は「奈良心剣道場練成会」にお声掛けいただき、参加させて頂きました。みんなで楽しく奈良までお出掛けできて、楽しかったですね! 近畿圏内からはもちろん、岐阜県や愛知県からも参加チームのある、とってもレベルの高い練成会でした。このような立派な練成会を主催してくださった奈良心剣道場の皆様ならびに今回対戦してくださったすべてのチームの皆様に、心より御礼申し上げます。 午前中は総当たり巡回式の練成会、午後はトーナメント方式の錬成大会でした。さぁ、試合結果や如何に!?> 続きを見る

  • 令和4年度 西区・垂水区中学校新人剣道大会に参加しました!

  • 試合結果
  • 2022.10.09
  • 令和4年度 西区・垂水区中学校新人剣道大会に参加しました!新型コロナウイルスが落ち着きつつあって、この連休は多くの皆様がお出かけになられたと思います。 そんな中、春日台剣友会の中学生メンバーは、「令和4年度西区・垂水区中学校新人剣道大会」に参加しました。 <試合結果> 男子個人戦 優勝 小舟 (滝川第二中学校) 準優勝 松田(奏) (平野中学校) 女子個人戦 優勝 野村(結) (滝川第二中学校) おめでとうございます! 春日台剣友会は中学部も頑張ってます!! 中学・高校の部活動の在り方が問われてきている中、部活でも道場でも頑張れる環境はとっても有難いですね!!そして、こうした先輩方の頑張りは、後輩の小学生たちにもいい刺激になって、これからもずっと頑張っていけば、自分たちも先輩たちのように輝ける!!って思えますね! 小学生たちの頑張りもまた、先輩である中学生にも刺激になっているはず。お互いに刺激し合いながら、切磋琢磨頑張りましょう!! 春日台剣友会は神戸市西区、西神中央、西神南、明石市、三木市など幅広い地域よりご参加いただき、みんなで剣道を頑張っています。皆様のご参加をお待ちしております!!> 続きを見る

  • 兵庫県剣道少年団 体験・実践発表会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2022.09.25
  • 兵庫県剣道少年団 体験・実践発表会に参加しました。台風が過ぎたあと、朝晩は少し肌寒いくらいになりましたね。季節が進んでいることを実感できるくらいに、ようやく過ごしやすくなってきました。 食欲の秋、芸術の秋、そしてスポーツの秋、ということで、春日台剣友会も益々盛り上がって稽古に励んでいます。 令和4年9月25日、今週末は「兵庫県剣道少年団 体験・実践発表会」に参加しました。 <結果> 小学生の部: 敢闘賞 古永 中学生の部: 敢闘賞 安田 おめでとうございます! 広い体育館のステージに立ち、大勢の聴衆の前で作文を発表するという、試合の緊張とはまったく異なる緊張感だったと思います。でも、日ごろの剣道で鍛え上げた精神力で、見事堂々とした発表でした。どの剣士の発表も素晴らしく、保護者の皆様の眼には輝くものがあったように思います。スポーツを通じて、精神的にもしっかりと成長してくれてることを実感した一日でした。 午後からは、集まった道場の皆様と練成会をしていただき、打って打たれて、たくさんのことを学ばせて頂きました。対戦してくださったすべての道場の皆様にお礼申し上げます。 春日台剣友会は、神戸市西区、西神中央、西神南、明石市、三木市など幅広い地域...> 続きを見る

  • 剣心会練成会に参加しました!!

  • 試合結果
  • 2022.09.23
  • 剣心会練成会に参加しました!!シルバーウィーク前半の3連休は台風の影響をモロに受けましたが、後半の3連休のスタートもまた雨で、何やら太平洋沖には熱帯低気圧もいるとか。お出掛けを予定されていた皆様にはなかなか厳しいお天気のシルバーウィークとなりましたね>< 我らが春日台剣友会のシルバーウィークは、前半は高学年と中学生は有志での福岡遠征で武者修行!!(≧◇≦) そして、後半の3連休初日は、剣心会様が主催してくださった練成会に参加しました! 近隣の強豪チームが多数参加するとても充実した練成会で、朝から総当たり戦、午後からは緊張感のあるトーナメント戦と、盛沢山の企画をご用意いただき、子供たちも楽しみながら参加することができました! このような素晴らしい練成会を主催してくださった剣心会の皆様に、心より感謝申し上げます。また、何度も対戦してくださった、すべてのチームの皆様にも深謝申し上げます。> 続きを見る

  • 第7回和歌山ビッグホエール杯全国選抜少年剣道錬成大会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2022.09.11
  • 第7回和歌山ビッグホエール杯全国選抜少年剣道錬成大会に参加しました。先週の大会での優勝の興奮冷めやらぬまま、今週末の春日台剣友会は和歌山で開催されました「第7回和歌山ビッグホエール杯全国選抜少年剣道錬成大会」に参加しました。 この大会は近畿2府4県からの参加はもちろん、関東・東海・中国・四国地方と全国選抜という大会名の通り、全国各地から強豪チームが数多く参加しているハイレベルな大会です。7月の全国大会で入賞していたチームや決勝トーナメントに進出していたチームの名前もたくさんありました。さぁ、力試しの時です!! 新型コロナウイルスの流行が続く中、このような大きな大会を開催してくださった和歌山県スポーツ振興財団の皆様、ならびに本大会を開催するにあたり大変なご準備をしてくださった関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。ありがとうございました!!> 続きを見る

  • 第33回尚勇館少年剣道錬成大会に参加しました!

  • 試合結果
  • 2022.09.03
  • 第33回尚勇館少年剣道錬成大会に参加しました!夏休みが明けて、いよいよ2学期が始まりましたね! 多くのご家庭で、子供たちは「学校にいきたくな~い><」なんて言ってるのではないでしょうか。我が家では、パパも一緒に「お仕事行きたくな~い」と言ってます(笑)。 そんな夏休み明け、心のオアシスな週末ですが、春日台剣友会は「第33回尚勇館少年剣道錬成大会」に参加しました。 ピークは過ぎつつあるとはいえ、まだまだ新型コロナウイルスの感染流行が気になる時期にも関わらず、このような素晴らしい大会を開催して頂いた尚勇館の皆様に、心よりの感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。 団体戦としては、7月末の日本武道館での全国大会以来の試合で、それぞれがちゃんと試合に向けて気持ちが作れているのかとても心配ですが、さて結果や如何に?> 続きを見る

  • 第15回神戸市道場親善剣道大会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2022.08.06
  • 第15回神戸市道場親善剣道大会に参加しました。本日は、第15回神戸市道場親善剣道大会に参加しました。 新型コロナウイルスの第7波はまだピークが見えない状況で、欠場者乱発の大混乱の中での開催、さて、結果や如何に!? <試合結果> 低学年の部 優勝:松田(健)、 第3位:米須 中学女子の部 優勝:野村(結) 中学男子の部 優勝:安田、 第3位:松田(奏)、小舟 女子選手権の部 第2位:仙石(亜) おめでとうございます!!!!!!! 前回大会に引き続き、たくさんの入賞者を輩出し、素晴らしい成績が得られました。 日頃の稽古の成果ですね!!これからも益々頑張っていきましょう!!> 続きを見る

  • 第58回長野旗争奪剣道優勝大会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2022.08.06
  • 夏休み真っただ中、新型コロナウイルス流行はまだまだ収まる気配がありませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 我らが春日台剣友会は、令和4年8月6日に兵庫県立武道館にて開催されました「第58回長野旗争奪剣道優勝大会」に、今回は一般の部(大人)が参加しました。 <試合結果> 一般の部 春日台剣友会 ベスト8 優秀選手賞 岡森悠利 おめでとうございます! 春日台剣友会は幼稚園児・小学生・中学生はもちろん頑張っていますが、一緒に大人たちも頑張って稽古をしています。 子供たちと一緒に、剣道で汗を流してみませんか? 皆様のご参加をお待ちしています。> 続きを見る

  • 第56回全国道場少年剣道大会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2022.07.28
  • 第56回全国道場少年剣道大会に参加しました。新型コロナウイルス流行の第7波の真っただ中ですが、日本武道館にて開催されました「第56回全国道場少年剣道大会」に参加しました。見事予選を勝ち抜いた春日台剣友会A,Bの2チームが参加しました。 前日には、全国大会出場チーム同士での練成会にも参加させて頂き、試合への準備は整いました。さぁ、力試しの時です!! <試合結果> 春日台剣友会A 3回戦敗退 春日台剣友会B 4回戦敗退 お疲れ様でした。 コート入賞まであと1歩でした。負けはしましたが、決して勝てない相手ではなかったと、誰もが思ったはず。全国の場を経験できたことで、春日台剣友会の力が全国レベルでも十分通用することを身をもって感じることができたと思います。 今年の経験が、来年、再来年の春日台剣友会に活かされることを確信しつつ、今年の全国大会は幕を閉じました。 8月にはまだまだ試合もいっぱいです!!次に向けて、また頑張りましょう!!> 続きを見る

神戸・明石の少年剣士募集中! 剣道教室の見学・体験 大歓迎