兵庫県剣道少年団 体験・実践発表会はコロナのため中止になりましたが、、、
- 試合結果
- 2021.10.02
- 毎年恒例の「兵庫県剣道少年団 体験・実践発表会」は新型コロナウイルス流行のため、残念ながら発表会は中止となりました。 作文を提出する形となり、春日台剣友会からは6年生の野村選手が参加し、「敢闘賞」を頂きました。 おめでとうございます!!> 続きを見る
春日台剣友会だより(日程表)10月号
- 春日台剣友会だより
- 2021.09.28
- 春日台剣友会だより10月号.pdfをダウンロードはこちらから> 続きを見る
みなさん!待ちに待った「解除」です!!
- お知らせ
- 2021.09.28
- 皆さん、自粛しながらも、剣道の稽古を続けていますか? 私はこの1か月間、寝る前に「明日こそは素振りをするぞ!!」と決意を固めながら寝床につく毎日でした(笑)。 先ほどニュースの報道で、大方の予想通り、9/30での緊急事態宣言解除が決まったようですね!!しかも、重点措置の発動もない、半年ぶりの全面解除となるそうです。もちろん、いきなりすべてが元通り、ではなくて、各自治体の指導により段階的に解除を行っていく方針のようですが、何はともあれ、我々春日台剣友会にとっても、大変前向きなニュースであることは間違いありません。 早速、10月以降の稽古予定を更新していますので、皆様ご確認お願いいたします。> 続きを見る
(重要)緊急事態宣言中のため、8/23よりしばらく稽古が中止になります。
- お知らせ
- 2021.08.22
- 新型コロナウイルスの感染者数が増加の一途をたどっています。8/20より兵庫県にも緊急事態宣言が発令されましたので、春日台剣友会も8/23(月)よりしばらく稽古を自粛することとなりました。 各自、自宅での素振りやトレーニングをお願いいたします。> 続きを見る
稽古場所、時間の変更があります!(緊急事態宣言のため)
- お知らせ
- 2021.08.21
- 8/20より緊急事態宣言が発令されたため、稽古場所・時間の変更があります。 本日8/21と明日8/22の稽古が「滝川第二」にて5:30~7:30になります。 今週末の稽古には一般の方もご参加いただけますが、今後は変更の可能性もございます。 皆様、お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。> 続きを見る
2021年 夏合宿がんばりました!!
- イベント
- 2021.08.08
- とっても暑い日が続いていますね><。 今朝も朝から室内温度は32度を超えており、止む無く朝から冷房をスイッチオンするという、懐にはとっても刺激のある選択肢を突き付けられました><。我が家の猫ちゃんの健康のため、という大義名分を自分の心に掲げながら、起床1時後には迷うことなく冷房スイッチオンしておきました(笑)。 さて、そんな猛暑が続いていますが、春日台剣友会では今年も無事に「夏合宿」を開催することができました!!> 続きを見る
8/5 本日の稽古場所が変更になります!
- お知らせ
- 2021.08.05
- 本日の稽古場所が変更になります! (変更前)樫野台小学校 → (変更後)滝川第二 お間違えのないようお願いします!!> 続きを見る
今日も、ほんと、暑いですね。。。
- 稽古風景
- 2021.07.25
- 長かった梅雨がようやく明けたかと思えば、一気に「夏」になりましたね。梅雨の季節も剣道には厳しい季節ですが、夏本番もまた、とっても厳しい季節です><。 剣道は屋内競技なので、直射日光の暑さは避けることができますので、すこしマシだと言いたいところですが、この暑さの中、屋内で防具一式をつけて激しく動くので、むしろ精神力が必要かもしれません(笑) そんな暑さと闘いながら、今日も春日台剣友会はもみんなで盛り上がって稽古をしました。> 続きを見る
枝豆・とうもろこし収穫体験をしました!
- イベント
- 2021.07.25
- あつ~い日々が毎日続いていますが、今日はみんなで「枝豆・とうもろこし収穫体験」に行ってきました。 神戸はやはり都市部なので、子供たちが畑の野菜に触れる機会は決して多くありません。だので、こうした経験はとても貴重ですね。子供たちは暑さなど関係ない様子で、みんなでワイワイと楽しんでいました。 枝豆もとうもろこしも、獲れたてやっぱり最高で、とっても美味しかったですね!!またみんなでいろんな体験をしましょうね!! 色々と議論のあった東京オリンピックもついに開幕となりました。開催に関する賛否両論が今も続いていることも事実ですが、選手たちが一生懸命に頑張っている姿には、やっぱり胸を打たれますし、感動します。子供のころにも、家族みんなでテレビでオリンピック観戦したことを思い出します。スポーツってやっぱり素晴らしいものだ再認識し、こうしてまた親として子供たちと一緒にオリンピックを観戦を楽しめる幸せを噛みしめながら、このコロナ禍が1日でも早く終わることを心から願いました。 春日台剣友会では、剣道だけでなく、子供たちといろんな体験を共有できる素晴らしい経験がたくさんあります。是非是非、春日台剣友会にご入会...> 続きを見る
わかばカップに参加しました!
- 試合結果
- 2021.07.22
- 2021年7月22日に宝塚剣道円心会様が主催された「わかばカップ」に参加しました。 この「わかばカップ」というのは、まだ試合経験の少ない子供たちに、少しでも試合の経験を!という熱い想いで開催されました。 <試合結果> 小学2・3年生の部 優勝 美舩壮良 おめでとうございます! 2年生ながらに、どうやったら勝てるかをよく考えて、必死で頑張っていたと思います。 まだまだコロナ禍で大会数が少なくなっており、なかなか試合経験を積む機会が少なくなっている中、こうした大会を企画・開催してくださった宝塚剣道円心会の皆様には心より感謝申し上げます。 春日台剣友会から参加したすべての「わかば剣士」たちは、それぞれがたくさんの勝ち星を挙げていました。みんなとっても良い経験になったと思います。勝つ喜び、負ける悔しさを知って、きっとまた強くなれるはず。わかばが育つことで、道場のみんなの力もぐんぐん上がっていきますね!! 春日台剣友会は、神戸市西区、西神中央、西神南、明石市、三木市など多くの地域からご参加いただき、いつも大変盛り上がって剣道の稽古に励んでいます。新入会員も増えてきていますので、いまが入会のチャン...> 続きを見る