春剣ブログ

春剣ブログ

  • 第52回中兵庫少年剣道大会に参加しました!

  • 試合結果
  • 2024.05.26
  • 第52回中兵庫少年剣道大会に参加しました!5月最後の週末はお天気にも恵まれて、とても気持ちがいいお休みでしたね! 運動会が行われた学校も多かったのではないでしょうか? しかし、少し離れた東南アジアには熱帯低気圧が出現し、週明けには台風第1号になるとの予報も。。。 また台風の季節がやってきたんですね>< そんな週末ですが、春日台剣友会は第52回中兵庫少年剣道大会に参加しました! 本大会は昨年小学生は決勝戦、代表戦で悔しい想いをした大会で、まさにリベンジマッチです。中学生は昨年見事優勝し、優勝旗返還ですね。 さぁ、結果や如何に!? <試合結果> 団体戦 小学4年生以下の部 優勝!! 小学5・6年生の部 優勝!! 中学生の部 予選リーグ敗退 個人戦 中学生の部 奥野歩 第3位!! おめでとうございます!!!!!!! 奇しくも決勝戦は昨年と同じ顔合わせでしたが、見事雪辱を果たすことができました!! 今年に新設された4年生以下の部でも見事優勝!! 唯一出場した中学個人戦でも見事入賞し、とても充実した大会となりました。 いよいよ来週は全国予選。 この勢いそのままにみんなで乗り込むぞ!!> 続きを見る


  • 第38回武蔵・伊織少年剣道大会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2024.05.19
  • 第38回武蔵・伊織少年剣道大会に参加しました。せっかくの週末でしたが、朝から曇天、そして午後からは雨でしたねー。 それでも各地でたくさんの試合や大会が開催されていましたね。 神戸ではパラ陸上の世界選手権が開催され、小・中学生がその熱気を肌で感じるべく、みんな応援にいています。 パラスポーツを通じて、スポーツの素晴らしさを再認識できるのではないでしょうか。 さて、今週末の春日台剣友会は「第38回武蔵・伊織少年剣道大会」に参加しました。本大会は昨年3位でしたが、さて、今年の結果や如何に!? このような素晴らしい大会を開催してくださった竜東館の関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。 <試合結果> 男子の部: 決勝トーナメント1回戦敗退 女子の部: 予選リーグ敗退 お疲れ様でしたm(__)m 男子はまだまだ気持ちの強さが足りていませんでしたね。 もっともっと勝利への執着心のような熱き気持ちを見せて欲しいものです。 女子は低学年チームで高学年に挑み、ギリギリのところまで追い詰めましたが、最後の最後はやはり体格差でしたね。でも、低学年女子の皆からは熱い気持ちが伝わってきましたよ!! 男子諸君!!もっと気合を入れましょう!! さぁ、全国大会予...> 続きを見る

  • 大阪剣武館練成会に参加しました!!

  • 試合結果
  • 2024.05.12
  • 大阪剣武館練成会に参加しました!!ゴールデンウイークが終わって、また学校が始まっちゃいましたねー。 まだまだお休みがいいーという子供たちと同じく、パパやママももっとお休みが欲しいのですToT さぁ、気を取り直して、今週末の春日台剣友会は大阪剣武館様の練成会に参加してきました。 道場の稽古ももちろん大切ですが、やっぱり試合に勝つには試合の練習ですよね! いつも素晴らしい練成会を企画してくださる大阪剣武館の関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。 午前中は練成会、午後からはトーナメント戦でした。 <試合結果> 低学年の部: 第3位(≧▽≦) 高学年の部: 2回戦敗退ToT おめでとうございます!!! なんだか久しぶりに良い報告ができたように思いますf^^; 小さな剣士たちの頑張りに後押しされて、高学年も頑張らないとですね!! みんなでまだまだ強くなるよー!!> 続きを見る

  • 全国選抜第9回内田杯争奪洗心道場新人戦剣道大会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2024.05.06
  • 全国選抜第9回内田杯争奪洗心道場新人戦剣道大会に参加しました。GWの最終日!! 春日台剣友会は愛知県名古屋市で開催されました「全国選抜第9回内田杯争奪洗心道場新人戦剣道大会」に参加しました。 「全国選抜」とあるように、全国各地から名立たる強豪チームが参加する最高にハイレベルな大会です! そんなハイレベルな大会ですが、初参加の去年は高学年、低学年ともにベスト8敢闘賞を獲得した思い出深い大会でもあります。 このような大規模で素晴らしい大会を開催してくださった洗心道場の関係者の皆様に心より御礼申し上げます。 さぁ、今年の結果や如何に!? <試合結果> 小学生の部: 決勝トーナメント1回戦敗退 お疲れ様でしたm(__)m 力及ばずでしたが、予選リーグをしっかり勝ち抜けたことは良かったと思います。 全国上位レベルを肌で感じることができただけでも貴重な経験ですね! まだまだ試合は続きます! 頑張っていきましょう!!> 続きを見る

  • 第36回玉田杯争奪少年剣道錬成大会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2024.05.03
  • 第36回玉田杯争奪少年剣道錬成大会に参加しました。GW前半は素晴らしいお天気に恵まれましたね!! 皆様お出掛けされましたでしょうか? そして、GWも後半に突入しましたが、後半初日の今日、春日台剣友会は毎年恒例の「第36回玉田杯争奪少年剣道錬成大会」に参加しました。本大会は近畿からだけでなく中国地方、四国地方からも強豪チームが参加するハイレベルな大会。でも、春日台剣友会は一昨年、昨年と2年連続3位入賞を果たしているんです!!さぁ、今年の結果や如何に!? 結果の前に、このような素晴らしい大会をいつも主催してくださる相生若竹会剣道部の関係者の皆様に心より御礼申し上げます。 <試合結果> 小学生低学年の部: 予選リーグ敗退 小学生高学年の部: 予選リーグ敗退 中学生の部: 決勝トーナメント1回戦敗退 お疲れ様でしたm(__)m どの部門も悔しさの残る結果となりましたが、今日の負けを糧にして、次こそは勝てるようにみんなで努力するしかないですね!! 全国大会予選まであと1か月! みんなで盛り上げて頑張っていきましょう!!> 続きを見る

  • 吉備剣道クラブ錬成大会に参加しました!

  • 試合結果
  • 2024.03.31
  • 吉備剣道クラブ錬成大会に参加しました!年度末最終日の3月31日、春日台剣友会は和歌山県までお出掛けをしてきました。 まさに今年度最後の試合として「吉備剣道クラブ錬成大会」に参加しました。といっても、我らが春日台剣友会はすでに新学年新チームとして動いていますので、他のチームとは1学年下となる挑戦的試合になりました。 このような素晴らしい大会を開催してくださった吉備剣道クラブの皆様に、心より感謝申し上げます。 <試合結果> 低学年の部: リーグ戦敗退 高学年の部: リーグ戦敗退 中学生の部: 第3位 おめでとうございます!!! やはり学年の壁は高かったようですが、それぞれが強者に挑むことで、得るものもたくさんあったと思います。春日台剣友会の新チームはまだまだ強くなります!! まずは6月の全国大会予選を目指して頑張っていきましょう!!> 続きを見る

  • 2024年4月6日「剣道体験会」を開催します!!!

  • お知らせ
  • 2024.03.28
  • 2024年4月6日「剣道体験会」を開催します!!!もうすぐ入学、新学年。 新しいことを始めるタイミングですね!! 春日台剣友会では、春から「剣道」を始めることを皆様にご提案します!! 「春日台剣友会 剣道体験会」 (日時) 2024年4月6日(土) 17:00~19:00(受付開始:16:55~) (場所) 神戸市立西体育館 1F (対象) 年中~大人 (お申込み) 公式HPお問合せ・お申込みフォームから 当日参加もOK‼ 「剣道の稽古ってどんなことするの?」 「道場って敷居が高くて…」 「年中さん、長時間の稽古はできないかも…」 そんな想いをすべてお答えします!! 普段の基本的な稽古内容を、経験豊富な有段者が優しく教えます!! 実施時間中は出入り自由!5分でも、1時間でも、途中休憩しても、好きな時間だけ体験してください! 当日は剣友会の稽古も間近で見れます!体験はちょっと…という方、剣道ってどんなものか知りたいという方は見学だけでもこの機会にぜひお気軽にお越しください! 幼少期からタブレットに接するデジタルネイティブ世代の子供たち。世界はオンラインを中心とした新しい関係性に価値を見出しています。もちろん世界中の人たちとリアルタイムに...> 続きを見る

  • 大阪剣武館練成会に参加しました。

  • 試合結果
  • 2024.03.23
  • 大阪剣武館練成会に参加しました。春休み直前で心浮立つ週末ですが、春日台剣友会は「大阪剣武館練成会」に参加しました。 このような素晴らしい練成会を開催してくださった大阪剣武館の皆様に、心より感謝申し上げます。 近県より多くの強豪チームが参加する大変レベルの高い練成会で、午前中はリーグ戦、午後からはトーナメント方式での試合が行われました。 <午後トーナメント試合結果> 低学年の部: ベスト8(敢闘賞) 高学年の部: 2回戦敗退 2中学生の部: ベスト8(敢闘賞) おめでとうございます!!! 各学年ともに新学年での新チームで、4月からの新しい戦いに向けて、これからみんなで頑張っていくぞ!!と決意を新たにできたように思います。高学年は6年生が6人も抜けてしまったので、人数という面でも少し心細くはなりましたが、一人一人の個の力を高めれば、史上最強と言われた昨年も超えていけるはずです!! これからもみんなで一丸となって、春日台剣友会を盛り上げていきましょう!! 春日台剣友会は神戸市西区、西神中央、西神南、明石市、三木市を中心にみんなで剣道を学んでいます。4月は新しいことを始める絶好のチャンス!! 皆さんも「剣道」を始めてみません...> 続きを見る

  • 日本剣道少年団研修会 書道展に参加しました。

  • 試合結果
  • 2024.03.21
  • 日本剣道少年団研修会 書道展に参加しました。毎年恒例の「第46回日本剣道少年団研修会 書道展」に参加しました。 さぁ、今年の結果や如何に!? <佳作>美舩壮、門脇由、安達結、安達琴 おめでとうございます!!!!!! 今年のたくさんの受賞者がでましたね!! 剣道も書道も同じ「道」が付きますので、心の修行として書道に打ち込むことも大切なんです。 これからも、みんなで続けていきましょう!!> 続きを見る

神戸・明石の少年剣士募集中! 剣道教室の見学・体験 大歓迎